Tsuchi & Inochi
土と生命を考える会 無農薬 有機野菜 減農薬果物の生産者と消費者が手をつなぎ
コンテンツへスキップ
TOP
生産者
配達地域
生産品
コンタクト
ブログ ”日々やさい”
会員専用ページ
会紙「ひろば」
←
11.24 村上さんの畑
11.25 久野健一さんのみかん畑
→
11.25 村上さんの設楽の畑
投稿日:
2023-11-26
投稿者:
やがっち
|
11.25 村上さんの設楽の畑 は
コメントを受け付けていません
設楽の畑に行ってきました。天気予報で12月並みの寒波とでていたので、冬用の完全武装の準備をして出発しましたが、風もなく太陽の出ている間は、暖かく感じるほどでした。
写真中央の緑の葉っぱが、8月に種を蒔いた大根です。右側のまばらなところは、収穫後ではなく芽を出した時期に虫に食べられ、やっと大きく育ったのを鹿に食べられて、とても残念な、白菜とカブです
大根は、地上に出ているところをガブリ! 食べ散らかしています。
白菜はむしゃむしゃと、上から食べて、根元だけに・・・
世の中は、くまの被害がニュースになっていますが、村上さんの話だと、「例年は12月に入ってから鹿の被害は出るのに、今年は早い」 山によっぽどえさがないのでしょうか?
ニンニクの畝には、ひづめの後がくっきり! ひづめに引っかかったのか、マルチがめくれちゃうほど、暴れまくってます。
名古屋から支柱とネットを持参して、鹿が入ってこないように、畑を囲いました。
里芋たくさんと、ねぎ、
鹿に食べられずに残った、大根と白菜を収穫してきました。
カテゴリー:
ブログ"日々やさい"
パーマリンク
←
11.24 村上さんの畑
11.25 久野健一さんのみかん畑
→
コメントは停止中です。
検索:
最近のコメント
12.15 村上さん 設楽の畑
に
やがっち
より
12.15 村上さん 設楽の畑
に
taru
より
2月1日 村上さんの畑
に
sea
より
最近の投稿
4.18 村上さんの畑
4.15 村上さんの畑
4.14村上さんの畑
4.10 村上さんの畑
4.9 村上さんの田んぼと家
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2020年5月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年5月
2019年2月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2023年11月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 10月
12月 »
TOP
生産者
配達地域
生産品
コンタクト
ブログ ”日々やさい”
会員専用ページ
会紙「ひろば」