2.4 村上さんの畑

堆肥を作っています。
手前の板で囲っているのは、野菜くずや雑草などを上からどんどん入れていきます。一番下の黄色の矢印は草、赤の矢印のところは、大豆の茎、上の青の矢印は、白菜の外葉を取ったもの。微生物によって分解され、数か月かけて堆肥になります。
奥の白の矢印は、わらや米ぬかなどを発酵させて、堆肥になるそうです。
堆肥の作り方は農家さんそれぞれ違うそうです。村上さんのところは住宅地の中なので、動物性のものはにおいが気になるので使わずに、工夫しているそうです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。