
7月15日に大豆の苗を植えましたが・・・ ちょっと離れているのでなかなか行くことがない畑です。
久しぶりに行ったら・・・ 大豆も大きく(奥の方の葉っぱ)育っていますが、手前は朝顔?の蔓に覆われています。というわけで、草刈です

江戸時代には薬用として(華岡青洲の麻酔薬)もたらされたそうです。が、畑では雑草です。
大豆の葉っぱに絡んで、取るの大変でした。去年はそんなになかったのに・・・ 草を取ったつもりで種を蒔いてしまったんですね。
大豆は元気に育っています。今は枝豆ですが、冬には大豆になります。
9.21 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
9.20 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"