Tsuchi & Inochi
土と生命を考える会 無農薬 有機野菜 減農薬果物の生産者と消費者が手をつなぎ
コンテンツへスキップ
TOP
生産者
配達地域
生産品
コンタクト
ブログ ”日々やさい”
会員専用ページ
会紙「ひろば」
日別アーカイブ:
2023-11-24
11.24 村上さんの畑
投稿日:
2023-11-24
投稿者:
やがっち
|
11.24 村上さんの畑 は
コメントを受け付けていません
柿の木の畑の南の畑、大根が植わっています。矢印の右端の畝は大根の品種が違います。よく見ると葉っぱがちょっと違いますが、写真ではわかりずらいですね
間引きした大根の抜き菜です。(抜き菜とは言いにくいほど大きく育っていますが・・・ ) 右端の畝の大根は、ずんぐりむっくりのおでん向きの品種です。
11.24 村上さんの畑 は
コメントを受け付けていません
カテゴリー:
ブログ"日々やさい"
11.23 村上さんの畑
投稿日:
2023-11-24
投稿者:
やがっち
|
11.23 村上さんの畑 は
コメントを受け付けていません
ハウス北側の畑、落花生の収穫をしました。茎を持って引っこ抜くと、根っこ付近にたくさん落花生がついています。たった1粒の落花生から、こんなにたくさんの実がつくなんて、作物の力ってすごいですね
土の中に残っている実もあるので、スコップで掘り起こして、拾います。
隣の畑のおじさんが、マルチ(黒のビニル)を敷いていても、落花生は地面に入れるのかと、質問してきました。ちゃんともぐっていくと、実物を見せながら説明すると、納得していました。弱そうな子房(写真の落花生から伸びている根っこみたいなの)ですが、たくましいんですよ!
11.23 村上さんの畑 は
コメントを受け付けていません
カテゴリー:
ブログ"日々やさい"
検索:
最近のコメント
12.15 村上さん 設楽の畑
に
やがっち
より
12.15 村上さん 設楽の畑
に
taru
より
2月1日 村上さんの畑
に
sea
より
最近の投稿
4.18 村上さんの畑
4.15 村上さんの畑
4.14村上さんの畑
4.10 村上さんの畑
4.9 村上さんの田んぼと家
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2020年5月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年5月
2019年2月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2023年11月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 10月
12月 »
TOP
生産者
配達地域
生産品
コンタクト
ブログ ”日々やさい”
会員専用ページ
会紙「ひろば」