
ハウスの横の空心菜です。暑いときも元気で、もじゃもじゃに蔓を伸ばしていましたが、かなり落ち着いてきました。よく見ると、バッタがたくさんいます(赤矢印)2㎝ほどの小さいものから5㎝の大物まで! 村上さんによると、空心菜の葉を食べているそうです。小さいのにかなり食べるようで、レース状の葉っぱがあります

オクラも空心菜も、そろそろ夏野菜は終わりかな?
とは言え、冬野菜は種を蒔いたばかり、お芋類と抜き菜かな?

連休の雨で、ナスの下にきのこが生えていました。秋ですね~
10.10 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
10.7 飯田 矢澤さん はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
10.3 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
10.2 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
大根はまぁまぁ元気。(写真左)大根間引きしましたが
ほぼ元気に育ってました👏👏👏葉っぱは🌱虫食いですが🤭
大豆はイマイチらしいですが、小豆(写真中央)と胡麻(写真右)は良さそうです。
白菜はチラホラ… 白菜後には玉ねぎを植える予定です
冬瓜とかぼちゃを回収して、草刈り終了
ジャガイモが半レーン残ってるのでそのうちに掘って皆さんの元へ行くかな…って感じです
9.30 村上さん 設楽の畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
9.29 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"