日別アーカイブ: 2023-10-24

10.24 村上さんの畑

村上さんは、ハウスで、小松菜の種を蒔きました。種蒔マシーンの調子が悪く、時間がかかってしまいましたが、お正月のお雑煮には、活躍できそう?

10.22 うの茶園 茶摘み体験会

静岡県のうの茶園に、茶摘み体験会に行ってきました。茶葉の摘み取り方を教えていただき、腰に竹製のかごをつけて、急な斜面の茶畑で頑張りました。

お昼に、奥様手作りのご飯を頂き、午後からは、お茶工場でお茶の作り方の説明を受け、いろいろなお茶の試飲もさせていただきました。私たちが摘んだ茶葉は早速萎凋(しおれさせる)作業に入られ、徹夜で作業をして、ウーロン茶に仕上げてくださるそうです。後日、出来上がった「ウーノン茶」(宇野さんが作ったウーロン茶なので)が送っていただけるので、味わうのが楽しみです

10.23 村上さんの畑

サツマイモの収穫。立派に育ったお芋がゴロゴロ出てきます。でも、中には写真のように、育っていないものが・・・  と、がっかりしていたら、村上さんが大事に保管しています。この芋を、春まで保管するそうです。寒くてもダメ、暖かくても傷んでしまうので、15℃ぐらいで保管するのはとても難しいそうです。春になると、イモから芽が出てくるので、それを畑に挿して(サツマイモの苗は植えるのではなく、挿すという)、サツマイモを作るそうです

いよいよ、冬野菜です。写真の上下の列は、白菜。中央の列はかぶです。
白菜はかなり大きくなってきたので、間引きしました。マルチの穴に種を3粒蒔いたので、3本の芽が出ています。同じ日に種を蒔いたのに、大きい小さいがあったり、3つとも立派でどれを残すか悩んだり、「数が数えれないのか?」ってくらいたくさん芽が出ていたり・・・  上の列が間引き前、ぎゅんぎゅんです。下の列は、間引き後で、余裕ができバラの花のように?葉っぱがきれいに巻いています。

最後に、お花クイズ! 夏の間大変お世話になった野菜です

答え、空心菜です。新芽を次々と収穫して食べてしまうので、なかなか蕾ができませんが、秋になりそろそろおしまいなので、花が咲き始めました。