3.15 久野和也さんの畑

久野和也さんの畑に、お手伝いに行ってきました。収穫祭をした場所の畑です。昨年にいろいろな豆を支えていた支柱を片付けしました。先ず、横の坊を外し、次にクロスしている上の部分を固定している部品を外し、支柱を抜きました。

抜き取った支柱をまとめて、移動しやすいように縛りました。愛里子さん曰く「支柱には、雄雌がありますので分けてください。私も、初め鉄の支柱に雄雌?って思ったんですよ」  運びやすい様に分解しますが、支柱のパイプを繋ぐのに、「入れる」方と「入れられる」方を雄雌と言うそうです。想像にお任せしますが、年輩の私たちにとってはお笑いのネタですね

切り干し大根、村上さんと比べるとかなりこじんまりとしています。この千切り大根は、機械を使わず、手で切ったそうです。

左から2畝ずつ、ブロッコリー、カリフラワー キャベツです。ここはまだ、鳥や虫には見つかっていないようで、糸やCDで惑わしていますが、いつまでいけるか・・・

内緒の話ですが、アスパラガスを育てています。アスパラガスは、草なのに苗を植えて収穫まで3年かかります。それなりの太さになるのには5年以上かかります。7年くらいたつのダメになるようで・・・  出荷できるようになるか、まだ何とも言えません

モロヘイヤとオクラの片付けをしました(写真左)。オクラもモロヘイヤも夏の野菜では・・・と思いつつ、種を取るために残していて、他のいろいろに追われて・・後廻してされていたようで、ここまでしっかりしていると機械では耕せないので、抜いて、移動しました(写真右)。以前お手伝いにいかれた方が「引っ付き虫」にやられたと聞いていたので、オーバーズボンはツルツルでいったはずが、ズボンのすそと長靴の隙間から、引っ付き虫が・・・ 侮れないぞ引っ付き虫!

コメントは停止中です。