日別アーカイブ: 2023-03-11

3.11 村上さんの畑

公園前の畑に、大根の種を蒔きました。毎年夏に設楽でやるように、➀マルチに穴をあける  ②その穴に種を入れる窪みをつける  ③種を3粒入れる  ④土をかぶせる  を、今回は人手がないので、一人で3往復しました。かなりの屈伸運動になりました。
作業中、鶯が「ほけきょ」と、ちょっとへたっぴに鳴いていました。上手に鳴くにはもう数日かかりそうです。

このところの暖かさで、そら豆の花が咲いていました。

3.10 村上さんの畑

ごぼうを掘りました。矢印はごぼうの葉っぱです。葉は、昨年秋には50㎝ほどまで伸びていましたが、冬に枯れました。そして暖かくなってきて新しい葉っぱが出てきました。まず、ごぼうの横を30㎝ほどの深さまで掘ります。かなりどころかすごくたいへん!! それから穴と反対側にスコップを入れて、土を崩してごぼうを掘り出します。昨年秋には雑草に隠れてしまうほどで心配していましたが、立派なのが収穫できてよかったです。

先日、和也さんの畑にお手伝いに行かれた方から、大根の葉っぱを切った写真の情報を頂きましたが、村上さんの畑でも大根の葉を切り落していました。村上さんにきいたところ、暖かくなり董がたち(茎がのび花が咲くこと)、大根の養分が使われてしまうのを防ぐために、葉っぱを切り落すそうです。

3.8 久野和也さんの畑

日吉Gからひとりで、お手伝いに行ってきました
😣ごめんなさい。写真撮ろうとして、逆光だったので、後からと思っていて、撮るのを忘れてしまいました。暖かい日で、気持ち良かったです。マルチを剥がすためにマルチ周りの草を取り、抑えの土を起こす作業をしました。その後、畑を移動して、枯れたモロヘイヤの木を倒し、片付けを少ししました。ミモザの花が咲きだしていて、お願いし、たくさん分けてもらい、午後の別のイベントで喜ばれました。
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、とならんでいましたが、鳥に、葉をずいぶん食べられていました。