
月曜日に届いた私は、もうすっかりお腹に収めてしまいましたが、金曜日の今日届いたグループの方から感動の写真がメッセージと共に届きました😊生産者だよりと一緒に載せます⬇️
『久野さんの今年はじめての葡萄、届きました。立派な大粒のデラウェア 思わず写真撮ってみました。』

7.29 久野健一さん デラウエア はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
7.30 村上さんの畑 草取り入門編 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
7.29 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
毎日暑いですね。 野菜もすくすく育っていますが、草もどんどん育っています。なので、毎日草取り作業がメインです。そんな中、雑草の中に、新しい芽を見つけると、がんばらなくっちゃ! という気持ちになります。
7.26 村上さんの畑 次の芽 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
7.25 村上さんの畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
雑草ではありません ちょっと前までは、ちゃんと作物が見えていました。ここ2~3日で、あっという間に、雑草のほうが大きくなり、作物が見えなくなってしまいました。焦った村上さんと、草取り作業をしました。 ヒント↓ 刈り進めると、かわいい黄色い花が咲いています
7.23 村上さん 公園前の畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
7.23 久野健一さん ぶどう はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
前回設楽に来たのが、7月2日。それから3週間弱。ジャガイモの畝ですが、草の勢いがすごすぎて・・・・ 果たして、収穫できるのか!!!?
10時半に設楽到着 (写真上左)
マルチの草を刈って、マルチを剥がしてから、じゃがいもを掘ります(写真上中央)
12時20分 お昼までに何とか、半分ほど掘れました。(写真上右)
16時過ぎ なんとか、1畝掘れました。
今日収穫できたのは、1畝分で、これだけです!(写真下) あと、2畝あります。
掘りに行きましょう!
7.22 村上さんの設楽の畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
マルチB:ほんと、お久しぶりですわね 間の草がなくなって、奥様におあいできてうれしいですわ
マルチA:あら、奥様、まだネギを育てていらっしゃるの? わたくし、今度、ゴマを育てるんですのよ
マルチB:ネギは育つのに時間がかかるぶん、私の愛情たっぷりうけて、美味しくなるのよ!
というわけで、大根を抜いたマルチの穴を利用して、次はゴマの苗を植えます。大根を抜いてそんなに日にちはたっていないと思うのですが、草はあっという間に、育ってしまいますね
7.20 村上さんの柿の木の畑 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"
7.18 村上さんの畑 ツルムラサキ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"