発泡スチロール製で、丸い窪みがあり、水が抜けるように底に穴が開いています。そこに苗用の土(砂っぽい土に堆肥を混ぜたもの)を敷ます。
一つの窪みに、種の小さい青しそ・赤しそなどは5粒ほど、大きいトウモロコシ・大豆(枝豆)は一粒埋めます。
種が小さくて、何粒あるのか・・・、どこの窪みまで入れたか・・・、老眼気味なので、ちょっと大変でした。
水をかけて、ハウス内の苗床(藁が発酵していて、ちょっと暖かい)の上に置き、発芽を待ちます
発泡スチロール製で、丸い窪みがあり、水が抜けるように底に穴が開いています。そこに苗用の土(砂っぽい土に堆肥を混ぜたもの)を敷ます。
一つの窪みに、種の小さい青しそ・赤しそなどは5粒ほど、大きいトウモロコシ・大豆(枝豆)は一粒埋めます。
種が小さくて、何粒あるのか・・・、どこの窪みまで入れたか・・・、老眼気味なので、ちょっと大変でした。
水をかけて、ハウス内の苗床(藁が発酵していて、ちょっと暖かい)の上に置き、発芽を待ちます
4月5日 村上さん畑 苗作り はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ブログ"日々やさい"