ブログ”日々やさい”」カテゴリーアーカイブ

7.13 村上さんの畑 なす

ナス子:今日は日差しが強いわ  ばあや、日傘をお願い

    あら?  ばあや、どこなの?    

草ばあや:お嬢様は、ばあやは、お暇をいただきました

ナス子:何言っているの? 先月の猛暑の時は、強い日差しから私を守ってくれたじゃないの

草ばあや:お嬢様は。立派にお育ちになりましたので、もう、ばあやは必要ございません

ナス子:まだまだ、独り立ちに自信はないわ

草ばあや:大丈夫でございます。

     ほら、素敵な殿方が、お嬢様を支えるために、支柱とひもをもっていらしています

 

というわけで、何の畑かわからなかったナスの草取りをして、倒れないように支柱にくくりつけました。

7.8 村上さんの畑

最近お届けしているねぎ。下がたまねぎのように膨らんでいます。例年、この時期はネギないですよね。今年は、ネギが豊作なので、この時期までお届けしています。暑い中、冷たい麺類の薬味に助かりますよね。 ネギにとって、この時期は子孫繁栄(?)のため、株分け中です。なので、膨らんだ下の部分から分かれて、2本のネギになります。その準備のため膨らんでいます。

7.9 久野健一さん 佑佑園

キウイ

みかん

銀杏です

7.6 飯田 矢澤さん

長野県飯田の矢澤です。   梅漬け用のシソ、無農薬です。葉をつんでいます。虫で穴だらけです。なるべく、そういうのは捨てています

しおり

 しおりには、この会の理念・会則と、昭和51年に会ができてからの歩みが、まとめられています。  昨年度、コロナであまり活動ができなかったので、半年かけて見直しをしました。組織の変更に伴い、現状に合わなくなった表現を見直したり、古い総会資料(10年以上前の議案書などの資料を保管している方がいらっしゃるんですよ)で確認しながら、ダブったり漏れている項目がないか確認したりと、地道な作業を行い、先日行われた総会で、補正が承認されました。 ちなみに、表紙のイラストは、若いころの和也さんデザインだそうです。太陽と雨と土と木で、会を表しているそうです。

6.18 久野和也さんの畑 じゃがいも

ジャガイモ、きたあかりを、掘り出しました。芋に傷がないか、大きさは?  を見ながら、出荷用(写真右下)と、自家用(写真右上)に、分けました。豊作です!

 

 

ピーマンのお手入れ  脇芽を取ります。枝分かれしたところより下のところの芽を取ります。ピーマンの株、一本一本、やるので、とても手間がかかります。

先週蒔いたモロヘイヤが、芽を出していました。よかった♡

6.21 村上さんの畑 玉ねぎの収穫

巷では、高騰のたまねぎ。村上さんの畑では、豊作ですよ!  たまねぎの根っこは、ちょこっとだけ土に埋まってるので、抜くのは簡単! 抜いた玉ねぎをマルチの上で乾燥させます 

次の作業は、根切りと葉切り!   ん? どこかで同じような・・・  そう! 数日前にニンニクの時も同じことをしました。  足で鎌を踏んで・・・は、陸上競技のスタートの姿勢みたいなもの。ずっと、身体を丸めての作業になります。  当然、続けていると、腰が・・・  (※腰が痛いと言いますが、実際は背中の筋肉痛です! 本当に腰が悪ければ、(ヘルニアとかで)この姿勢はできません) そうだ! 根っこを切るマシーン、木材を切るみたいなのがあったら、楽じゃない? なんて、話しながら作業していましたが、そんなマシーンを作って、セットして電源を・・・なんてやっている間に、作業は終わりそうな感じで、結局、地道に作業しました。

たまねぎ専業農家さんには、玉ねぎを投入すれば、向きをそろえて、カットして、出てくるハイテクのマシーンがあるそうです。

 

 

6.18 村上さん宅 にんにく

先日、設楽で収穫したニンニク!   村上邸コンクリートに広げて、乾燥させていましたが・・・ 午後から雨との天気予報!  そこで、雨の降る前に、作業終了を目指して、スタート!

鎌を足で踏んで固定し、そこにニンニクをあてて、まず根っこをカット。 続けて、茎を縛れるように20cmほどでカット! しました。

なんとか、雨が降り出す前に、収穫籠、6杯もできました。

6.17 村上さんの畑 救出作戦?

畑防衛隊の本部

本日のミッションは、侵略者ザッソーダから、男爵家の姫君の救出である
諸君の検討を祈る

た・隊長、ザッソーダだらけです!
よし! みんな! 変身だー!!! 

おー!
えい!  やー!  とぉー!

ピコン ピコン ピコン ピコン・・・・・・・

カラータイマーが! もう帰らなければ・・・

隊長、ザッソーダは退治できましたが、姫君の救出は・・・

仕方ない、撤収!

姫様~! 後日、必ず救出いたします。もうしばらくおまちくださ~い!

というわけで、1mほどまで育ってしまった雑草を刈るのは大変! 鎌を両手で持ち、ギコギコのこぎりのように動かしてやっと、根っこを切ることができます。  雑草を刈って、マルチを剥がしてからの、ジャガイモ堀りです。  だから、「男爵の姫君」って、気づいてくださいましたか?

6.16 村上さん 設楽の畑

 時間はかかりましたが、何とか無事にすべてを収穫できました!(写真下)
でもまだ仕事は終わりません。保存できるように、根と葉を切り落として、皮を剥ぎ、束ねて乾燥させるまでニンニクの作業は続きます

ニンニクの茎の上に仮面?  見慣れない虫でした!  名前をご存知の方がいらしたら、教えてください