ブログ”日々やさい”」カテゴリーアーカイブ

10.25 久野さんの畑

久野さんの畑に、ネギの草取りに行ってきました。23日にお手伝いに行かれた方ががんばった(赤線まで)後から始めました。中央の残っているところはなかなか手が届かなくて、  誰がやるんだろう手が長い人? 胴の長い人? と思いながら、手が届く範囲で、がんばりました。草取りは、先を見ると暗くなりますが、後を振り返ると、がんばった証が! 元気が出ます!  まだまだ、ありますので、皆さん少しづつ、やりませんか?  気候も暑くなく、寒くもなく、今ですよ!

10.24 村上さんの畑 種蒔マシーン

ハウスで、小松菜の種を蒔きました。種蒔きマシーンを使いました

種をマシーンにセットすると、矢印のゴムベルトの穴に1粒ずつはいり、地面に1粒ずつおき、土をかぶせます。

立ったままできるので、とても楽ちんです

10.22 久野和也さん 稲刈り

久野和也さんの田んぼの稲刈りがあり、お米クラブのメンバーがお手伝いに行きました。田んぼの四隅を、機械が入れるように人手で刈り、稲刈りを始めます。

稲刈りの機械は、刈った稲を束に縛るところまでしてくれます。その束を台車に載せ、稲架(はざ)まで運び、かけていきます。

田んぼには、住人?のヌートリアの巣がありました。 昨年は稲刈りの時、姿を見かけたそうです。
無時、稲刈りし稲架がけできました。

10.20 ウーノン茶

15日に私達が手摘みした茶葉が、ウーノン茶(宇野さんが作った烏龍茶なので)になって、届きました。 二つの品種の茶葉をつんだので、それぞれウーノン茶になりました。味の違いを楽しんでほしいと、宇野さんから。・・・わかるかな?

封を開けると、茶葉はこんな感じ。烏龍:カラスみたい?

お茶を入れてみました。香りがすごくて、ペットボトルとは大違い(当たり前です。比べること自体が失礼ですね) 深みのある、まろやかな味わいです。グルメリポートできているかな?

お茶を入れた後の茶葉! 葉っぱのままの形なんですね。

宇野さんの紅茶も、葉っぱの形のままのリーフです。茶葉のおいしさをまるごと頂いたようで、とても幸せなティータイムを過ごしています。

10.19 村上さんの畑 事件

柿の木の畑の名前にもなっている柿の木!   朝、村上さんが畑のネギの様子を見に行くと、柿の実が落ちている・・・   ご近所の方の情報によると、夜中に力任せに木をゆすっているのを見たそうです。なんと、頭の黒い二本足の動物に、盗まれたようです。

かろうじて難を逃れた柿。草取りのご褒美に頂きました。  熟してとろとろ!  甘くてペロッと食べてしまいました。 

10.18 村上さんの畑 すくすく

ハウス北の畑10月5日に、草取りをしたカブの芽。立派になってきました!

カブの横の白菜も、葉が増えてきました

ハウス内のカイワレ!  10日前はかわいいカイワレだったんですが、すくすくと育ち、カイワレというより大根菜になりました。

柿の木の畑の南の畑の、人参!  雑草に負けずに、大きくなってきています。いつもは、雑草の中から人参の芽を探す作業がとても大変なんですが、今回は、人参の中から雑草を探すぐらい、人参がすくすく育っています。

4.10.15 宇野茶園 体験会

 10月15日土曜日、日ごろの行いが良いおかげで、汗ばむような良い天気! はるばる(?)静岡県浜松市天竜区の宇野茶園に、3グループより5名が、手摘み体験に行ってきました。高速のインターチェンジから、どんどん山の中へ、途中先日の台風の影響で道が狭くなっているところもあり、ドライブするにはなかなかの山道です。

収穫用のかごを腰につけ、宇野さんから説明を受けて、烏龍茶用の品種の茶摘みをしました。秋は、お茶の芽の伸び方がまちまち、機械で一気に刈ると古い硬い葉も入ってしまうので、手摘みで若い葉だけ摘みます。
手摘みのポイント
柔らかい芽の「一芯三葉」基本葉っぱを3枚、摘みます。慣れている人で1時間に1kg程収穫、機械だと1時間で100㎏も収穫するので、効率的にはかなり差があります。
摘んだ茶葉は発酵が始まるので、すぐに萎凋(水分を飛ばししおれさせる作業)します。私たちが昼食をいただいている間も、ず~~~と宇野さんは茶葉のお世話をしていました。この後、一晩中作業をしてウーノン茶に仕上げるそうです。いつ寝るんだろう・・・・?
昼食後、茶工場を案内していただきました。工場内には、お茶の加工用の大きな機械がたくさんあり、宇野さんからスライドを使って烏龍茶製造について説明がありました。とてもわかりやすいお話で、聞き入ってしまい、メモや写真が・・・(汗)
説明後、工場横の喫茶スペースで、煎茶、炒り茶、ウーノン茶・紅茶をいただきました。よい香りで美味しく味わいながら、宇野さんの茶への熱い思いを伺いました。より品質の良いお茶にするために、日々研修に励んでいらっしゃること、烏龍茶の本場台湾に行かれた時の話、などなど、ここで紹介しきれないほど! 行くのはちょっと大変ですが、それ以上の収穫がある体験会でした。

10.14 村上さんの畑

12日に収穫したゴマの後片付け。残った茎を持って、引っこ抜きます。2か所抜いて、ぶつけ合って土を落とします。

公園前の畑で、じゃがいもの草取りをしました。ざっと見ると、雑草がいっぱいでじゃがいもの芽がないところが、たくさんあります。でも、草を慎重に取っていくと、遅咲きのじゃがいもの芽が! 草と間違えて切り取らなくてよかった(ホッ)

10.14 村上さん 設楽の畑

設楽の畑に行ってきました

ニンニクの芽が出ていないところを皆で植え直しました。

大根の葉、白菜の外葉が虫に食われていましたが…なんとか元気に育っています。

 

里芋も少し掘ってきました!今年も美味しそうです🫡

10.12 矢澤さん ラ・フランス

こんにちは😊長野県飯田市の矢澤です、ラ・フランスの袋を、残業で夜中むきました