投稿者「やがっち」のアーカイブ

11.2 村上さんの畑

ハウスのネギの苗の草取りをしました。昨日の雨のおかげで、土が柔らかくなって、抜きやすかったです。

ねぎの横には、いろいろな苗がスクスク 育っています。  上の写真では、上から、春菊・ブロッコリー・ネギ。 ネギの間のギザギザの葉っぱは、夏まで植わっていたトマトから勝手に芽が出てきたトマトです。 ブロッコリーが無事食べられるくらいに育ってくれると、うれしいなあ! オッと、食べるのはヒトです。虫に気がつかれずに、育ってほしいです!!

他にも、レタスの苗もあります。

11.2 飯田 矢澤さん 柿

10.30 飯田 矢澤さん 柿

長野県の矢澤です、市田柿取り、今日からです

10.30 久野和也さんの田んぼ

ハザがけを、7~10日ほどした後の田んぼで、園山Gと本山Gの大人4人と小学5年生が、お手伝い。気持ちの良い天気の元、皆、力いっぱい頑張りました
藁の紐で、藁を束ねる縛り方も、和也さんが説明してくれました。が、なかなか、教えていただいたようにはできず・・・紐の縛り方一つにも、知恵があるんだなあと感心しました

10.29 村上さんの設楽の畑

設楽の報告です🌱  ニンニクも、白菜も、カブも、大根も元気に順調に育っています✨ 霜も降り始め甘味が増しています!

今日は、天気も良く里芋、大根、カブ、かぼちゃの収穫を行いました。かぼちゃは、最後の回収!という感じで終えました。

10.29 にんじんの謎

人参の抜き菜が、配達されています。にんじんは、たくさん種を蒔き、上の写真のように密に芽が出てきます。順に間引きして、最終的には10分の1ぐらいまで、間引きします。それなら、はじめから間隔をあけて、大根のように種を蒔いたらと、素人考えでいたら、和也さん曰く、「にんじんはさみしがり屋だから、たくさん蒔かないと!」だそうです。

でも、にんじんは、どうして、周りに仲間の種がまかれたってわかるんでしょう? 目があるわけではないし、人間にはわからない超音波でも出してる? 耳があるのか? にんじんだけじゃなく、ネギもたくさん蒔くそうです。ねぎは植え替えるので、抜き菜がないので気がつきませんでした。

というわけで、秋の夜長、届いた抜き菜の成長を確かめながら、にんじんの謎? 秘密能力?について考えてみてはいかがでしょうか。

10.28 村上さんの畑 にんじん

にんじんの草取りをしていると、にんじんがないところが・・・・

よく見ると、茎だけが残るにんじんの葉・・・   食べられた?

容疑者、発見!  こんな小さなかわいい(?)青虫が・・・ とんでもない!!!  村上さんに伝えると、悪名高いヨトウムシの幼虫です!!!  まだ小さくてかわいらしいですが、作物を食べまくり4㎝ほどにまで成長するそうです。

10.26 村上さんの畑 ヘチマ

9月の満月に、化粧水をとったあと、収穫したヘチマ。村上さんの自宅の荷物置き場の軒下で、乾燥させています

からからに渇いて皮を剥がして、中の種を出すと、ヘチマたわしの完成!

おまけ!!  稲刈りしました。はざがけはせず、数日天日乾燥させた後、機械で乾燥させます。早く作業しないと、ハトが米を食べてしまいます。

10.25 久野さんの畑

久野さんの畑に、ネギの草取りに行ってきました。23日にお手伝いに行かれた方ががんばった(赤線まで)後から始めました。中央の残っているところはなかなか手が届かなくて、  誰がやるんだろう手が長い人? 胴の長い人? と思いながら、手が届く範囲で、がんばりました。草取りは、先を見ると暗くなりますが、後を振り返ると、がんばった証が! 元気が出ます!  まだまだ、ありますので、皆さん少しづつ、やりませんか?  気候も暑くなく、寒くもなく、今ですよ!

10.24 村上さんの畑 種蒔マシーン

ハウスで、小松菜の種を蒔きました。種蒔きマシーンを使いました

種をマシーンにセットすると、矢印のゴムベルトの穴に1粒ずつはいり、地面に1粒ずつおき、土をかぶせます。

立ったままできるので、とても楽ちんです