投稿者「やがっち」のアーカイブ

3.6 村上さんの家

昨日からの雨で畑での作業ができなかったので、先日堀りだした山芋の掃除をしました。長芋を掘り出した時についた土を、取ります(重さで値段が決まるので,土をついたままだと・・・)。細い棒やへらで取り除いあ後、コンプレッサーで隙間の土を取ります。無理に隙間をつくろうとすると。山芋はすぐに折れるので、気を使います。

「いいね」に見えませんか? と、楽しみながら掃除をしています。

3.3 久野和也さんの畑②

2.28 村上さんの家

3.3 久野和也さんの畑①

今日は久野さんご夫婦と3人で支柱を外す作業をやりました。
順序よく棒を留めてある金具を取り、棒を取り外し重ねて紐でくくり、車の荷台に積む。結構な力仕事で、これだけでほぼ2時間半。
春は色々な準備で大忙しです。

実えんどう(グリンピース)の苗が、ネットの中で大きくなっていて早く伸びたそうです。

キャベツやカリフラワー、ブロッコリーも育っていますが、鳥たちに狙われている感じもあり、見にくいですが、紐をかけてありました。

3.2 村上さんの田んぼ

昨日午前中に千切りにして、午後田んぼに設置した棚に大根たちを広げました。今日見に行ったら、風で寄ってしまいましたが、風のおかげで結構乾いています

今後のお天気によりますが、この風と太陽で、イイ感じにできそうです!

3.1 村上さんの家

ハウス西の畑で、月曜に葉っぱを切った大根、やっと晴れが続きそうなので切干になります。大き目の大根を選んで、収穫籠10ケース分の大根を抜き、自宅に運びました

井戸水で大根の土を落とします。成長しすぎて割れて出荷できないような人参も! 
たわしでゴシゴシ洗います

千切マシーンに入れると、あっという間に切れます

収穫籠に12ケース分の大根とにんじんをカットしました。午後から田んぼに行って干します

2.28 村上さんの畑

今日は、ハウス西の畑で、山芋を掘りました。
村上さんの山芋は、すらっと長いいもではなく、手のひらのよう? マイタケを逆さにしたよう? 傘を逆さにしたよう? 説明が難しいです。
地面に見える茎は直径1cmほどなんですが、そこから深さ30㎝ぐらいのところで急に横に広がっています。どんな風に広がっているのか、もちろん土に隠れて見えません。なので、茎を中心に半径30㎝ほどの距離からスコップを入れはじめ、深さ30㎝ほど掘り、徐々に土を崩しながら、芋に近づいていきます。でも、いもが繊細なので、無理するとすぐに折れます。なので、土付きのままそ~と、運び出します。しばらく置き、土が乾燥して取れやすくなったところで、遺跡の発掘のようにやさしく優しく土を取り除いていきます。
食べるサイズになるのに2年かかります。掘り出すのもたいへん、でも栄養満点です。味わって食べてくださいね

2.27 村上さんの畑

柿の木の畑の南の畑で、大豆や小豆が植わっていた畝の片づけをしました。
トラックの上には、先月引き抜いて乾燥させた大豆や小豆の茎。
マルチをはがす作業をしました。周囲を大きなスコップで掘り起こし、マルチをはがします。マルチは地上の部分は雑草なので破けますが、土の中も劣化して破けやすくなっています。掘り起こすとき無理やり引っ張るとちぎれてしまうので、やさしくやさしく、引っ張ります。ちぎれたのは拾って籠に回収

休憩中に、中日新聞に23日に掲載された「中日農業賞」が話題に。「若手がひらく・・・」って、40歳で若手? 村上さん曰く「農業界は60才が平均。40才なんて若手、70代は中堅かな? 矢澤さんの80代もまだまだ現役! 生涯現役!」だそうです。

2.26 村上さんの畑

先週蒔いた夏野菜の種、ハウスの中で寒冷紗をかけて大切に育てています。

ハウス西の畑の大根、葉っぱを切り取りました。このところの暖かさで、薹が立ってしまうので、これ以上成長しないように切りました。地面からにょきにょきと伸びていて、不思議な光景ですね。この大根たちは、切干になる予定です。雨が多いので、いつになるかなあ・・・

2.21 村上さんの畑

今日は雨ですが、屋根のあるハウスの中で、夏野菜の苗をつくるための種まきをしました

苗用の砂を混ぜた土をカップに入れて、実エンドウは3粒の種を植えました

レタスの種、3mmぐらいの白い種。1000粒と書いてあるので、びっくり!  
ほかにも、キャベツやズッキーニの種を蒔きました。
大きく育つといいなあ