投稿者「やがっち」のアーカイブ

5.3 飯田 矢澤さんより

矢澤さんの奥様(輝さん)と娘さん(祥子さん)で、洋梨ラ・フランスの摘果作業をしました。摘果とは、栄養が集中して大きな実に育つように、不必要な小さな実をとる作業です

脚立に乗って作業してるのは輝さんです。二段の脚立ならバランス取れるそうです。六段七段は無理だそうです。脚のお怪我もあるのにさすがですね。

4.20 村上さんの設楽の畑

昨年の12月依頼、久しぶりに設楽の畑に行ってきました。
右側の耕運機は、トラックの調子が悪く持って帰れなかったので?設楽で冬を越しました。
冬の間は雪に覆われて草は生えてきません。温かくなりぼちぼち草が伸びてきました

耕します

にんにく。マルチが穴だらけなのは、シカが歩いて蹄で破いてしまったからです。にんにくはそれほど食べられていませんでした

5.1 村上さんの畑

村上さんのビニールハウスは、ビニールで覆われていますが、ボイラー等での温度管理はしていません。この時期には、昼間太陽のエネルギーで温度が上昇します。暑くなりすぎないように、窓(?)を開けて換気します。電柱の陰で見にくいですが、ハンドルを回して、手動で窓を開けています。
恒例の「お花クイズ!」 とっても難しいです

答え:レタスです。ちっちゃな地味な花です

4.30 村上さんの畑

今日は、雨の予報だったので、屋根のあるハウスで、夏野菜の種をまきました。
写真は、エンツァイの種です。発泡スチロール製の丸い穴の開いたケースに、苗用の砂混じりの土をしきます。
その穴に、エンツァイの種を埋め込んでいきます。
ほかにも、ツルムラサキや、モロヘイヤ、オクラの種をまきました

こちらは、苗用のポットにかぼちゃの種を2粒づつ、埋めていきました。
ゴーヤや冬瓜の種もやりました。
元気に育ってね、夏が楽しみですね

4.29 村上さんの畑

世の中、ゴールデンウィークですが、野菜はカレンダー見ないので、休みはありません。
柿の木の畑、あっという間に、きぬさやが鈴なりです。当然、ひとつずつ、人の手できぎって収穫です。
スーパーのきぬさやはぺったんこですが、ちょっと実が膨らんだものを収穫します。たくさん実っているので、収穫用の籠がすぐにいっぱいになってしまいます。
とにかく人手です。短時間でもいいので、お手伝いお願いします

「いちめんのなのはな、いちめんのなのはな」第2段。
何の花でしょうか?  ヒント:写真左端  
答え:大根です。 白い花は大根です

4.28 村上さんの畑

ハウスの人参。救出大作戦。
草も育ってきているので、今がんばって草を取らないと、せっかく出た人参の芽が、草に負けて大きくなれず・・・   そのうち無くなってしまいます。とにかく人手が必要です。
黙々と、楽しくおしゃべりしながら、ゴールデンウィークの行楽にぜひ!、「人参救出大作戦!」
なわけないか・・・・・・・

4.26 村上さんの畑

ハウス内、先日草取りで救出された人参たち、今日は間引きをしました。間引いた人参の芽は、配達されます。にんじんの葉は、人参本体(赤い根の普通食べるところ)より栄養があるそうです。

5cmほどの間隔があくように、抜きます。
残すニンジンの芽より、抜く方がずーっと多いです

4.23 村上さんの畑

「いちめんのなのはな いちめんのなのはな」
満開でとてもきれいです。
さて、ここは何の畑でしょう・・

答え、公園前の白菜です。薹が立って、白菜の雰囲気ないですよね。

ハウスの人参の芽!。
草に覆われてしまって、かろうじて人参の特徴ある葉っぱが探せます。
写真の右端の畝が、先週頑張っ手草取りしたところです。
まだ、写真中央と、左側に2畝あります。草に埋もれないうちに救出大作戦

4.22 村上さんの畑

ハウス西側の畑のスナップエンドウです。たくさん実が付いてきました。
でも、よく見ると・・・   実は右側は、実エンドウなんです。白い同じような花で、区別がつきません。収穫の時、なんか違う・・・ 実が大きい? 村上さんに確認したら、実エンドウ(グリンピース)の苗が間違って混ざってしまったようです。ぱっと見同じなので、収穫のお手伝いの人が間違って取ってしまわないように、黄色のひもで目印をしました。

4.21 飯田 矢澤さんより

リンゴの花が、満開です。ここでお花クイズ! 

ヒントは、いつも食べているリンゴたちです(ヒントになっていないかな?)

答え、上から、つがる、フジ、紅玉、秋映えです。
微妙に花びらの色が違う気がしますが、超難問です・・・・