投稿者「vegibook」のアーカイブ

春のナタネの自生調査に、行ってみよう〜!!

                                              

一度は行ってみませんか?もちろん2度3度歓迎ですよ〜。いい汗かいてダイエット、そしてGM植物の拡散を防ぎ、生態系を確保!!てなわけです。

一緒に申込みしますので、まずは山本さかいまで、ご連絡、お問合せ、お待ちしてますよ〜。

                                        

遺伝子組み換え食品を考える中部の会 講演会3/10「ゲノム編集って何?」

                                         

かすみ班の山本です(^ ^)

年明けに急遽、会の皆さんにお願いしました署名の「ゲノム編集」…。

いきなりで何ぞやと思われた方もいらしたかと思います。

私を含め、そんな方にオススメの講演会があります。

是非、出席して、概要だけでも掴んで、少しは人様に話せたらなっという

淡い期待も持って(笑) お時間とっていただけたら、幸いです。

詳しくはこちらをクリックして、ご覧下さい。

                                                                         

「日本有機農業研究会全国大会プレイベント」のおしらせ

 

皆さん、日に日に寒くなってきました。お元気ですか?

先日は収穫祭お疲れさまでした。私は体調が悪く、欠席してしまいました。何方か写真や報告記事を頂けたら嬉しいです。

二つ前のブログで、次回有機研の開催日時と場所を掲載しました。昨日「土と健康」の次号が届き、大会関連の新しい情報がありましたので、お知らせします。

2月8日にプレイベントを開催します。

 

 

 

 

 

今年のテーマは、「種子だれのもの?」

 

 

先日、フェアトレードショップ「風’s」に寄ってきました。

オーガニックコットンの肌着(安藤さん)を購入のためなんですが。

そこで店の主にアピールを受けました。

「今年の4月に種子法が変わったのしってる?」

そこから話弾んで、12月にあるオーガニック映画祭の未完チラシを頂いた。

家に帰ってネットでみたら、修正されたものがあたので、皆さんにご紹介です。

種子法のこと、皆さんは今までの経緯で良く知っていると思います。

今度は、それを周囲の方にお知らせしてあげてください。

まずは、映画祭にお誘いしてはいかがでしょうか。

美味しいオーガニックなご飯も食べられるようです。

 

 

 

 

有機研の雑誌「土と健康」8・9月号から

みなさん、「土と健康」に興味深い映画祭の案内が出ていましたので、お知らせしますね。

首都圏中心なので、なかなか行けない名古屋陣ではありますが、(^ ^;

①福島映画祭2018 9/22(土)〜28(金)             会場:ポレポレ東中野(東京都)

②ねりま沖縄映画祭2018  9/22(土)〜10/12(金)       会場:練馬区内各所(東京都)

③国際有機農業映画祭 11/18(日)                会場:法政大学市ヶ谷キャンパス(東京都)

 

★最後に、来年度の総会の案内です。

日本有機農業研究会、全国大会 2/23(土)〜24(日)       会場:滋賀県大津市 アヤハレイクサイドホテル

こちらは、わりと近場です。みなさん、ご一緒しましょう!!

 

 

田んぼの草取り 7/28 

生産者の久野さんからレクチャーあり

今日は台風がやってくる!!

5時に家を出て、朝の2時間くらいで、田んぼの草取りをしてきました。

久野さんの圃場は、カエル、バッタ、イナゴ、糸トンボ、蜘蛛、ゲンゴロウ、タニシなど、生き物がいっぱい、そこへ割り込んでの作業でした。ごめんね(^ ^;

小降りの田んぼ2枚を4人で、おしゃべりしながら、ゆったりとやってました。

雨が降り出してきました。気になる事無く作業。

今年は田んぼにエビが少ないと、生産者の愛里子さんは寂しがっていました。

異常気象といわれる今年の田んぼ、お米の育ちはどうなるのかな…。

稲刈りとハザ掛けの作業に思いを馳せながら、帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

6/24 第38回目の総会

みなさん、こんにちは、

今週始めの日曜日24日に、第38回目の総会が開かれました。

38回目つまりは38年やってるてことですよ、すごくないですか?

メンバーの平均年齢もだいぶ上がってきました。

さてさて、今後の私たちの行く末はいかに??

私たちの会のやり方は、「配達班に荷下ろしして、そこで野菜を分けて新聞紙につつんで、持ち帰る」という極めて昭和チックなやり方。

若い会員さんゲットは難しいです。ならば平成チックに変えればって思うにも、会員は昭和生きた人間だからね…(過去形いけませんね 笑)

昭和のアニメが見直されてきてるように、若いママたちよ、昭和のやり方見直してみんかい?オカンのやり方はどう? 意外とたのしいよ〜。

社会が許さんのかな…、スピートの時代だからね…。ゆっくりてくてくと生きたいなって、私は思うのですが…。

呟いて、終りま〜す。(^ ^;;

 

 

晴天の中、林檎の花摘み援農

4月29日(日)、恒例の林檎の花摘み援農に、数名の会員が行ってきました。

お天気がとっても良かったようです。

花摘みとは、ふさふさっと咲いてる花の中の1つだけ残して、間引く作業。

気候が暖かければ収穫は早めだそうです。楽しみですね。

次回の援農は9月30日、こちらは葉摘み援農です。

 

報告:飯田援農係 Kさん 写真:かすみ班 Mさん

イベント情報 「種子法」が気になる〜!という方に

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

最近は、色々は野菜の菜の花が届き、春を感じます。

さて、この2018年4月1日、種子法がとうとう廃止になりました。

でも諦めて何もしないでいては、もったいないです。

まだ、希望はあります。

国からの助成はなくなっても、地方自治体が従来通りの活動を続けると

決断してくれさえすれば、今まで通りです。

幸い、愛知県の見解は、今まで通りと発表しています。

ともあれ、種子法、種子の大切さ、種子とは? 色々知って深めたいと思いませんか?

そんな方に丁度よいイベントが、「遺伝子組換え食品を考える中部の会」から

ご紹介頂きましたので、ここに掲載しますね。

美味しいビオご飯も食べれそうです。お友だち誘って、是非ご参加を!

https://www.taneomamorukai.com/eventspring

食の安心安全 たねのお話し

4/30(月)10:30〜18:30

会場:Live & Lounge Vio
名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル b2
入場料:1000円(お子さん無料)
主催・問い合わせ:自然派ごはんVIO
nono-mami@y6.dion.ne.jp(野々垣)

うの茶園さん、新茶のおたより

 

あちこちで桜吹雪にまみれる日々、みなさん、春ですね。

うちの庭は、色々な花が咲き、うぐいすの声も「ホーホケキョ」と。

こんな時に新茶のおたより、季節は巡る〜ですか…。

うのさん、4月に新しい命の誕生があるようです(祝)

なので手摘み茶はお休みみたいです。

新しいパンフです。

うのさんパンフ(クリックしてね)

注文書、送料、特典などのお知らせは、会員専用ページに

掲載しましたので、見て下さ〜い。

新茶の注文は4/30までですよ。

みなさん、お忘れなく!!