日別アーカイブ: 2025-04-21

4.19 村上さんの畑

ハウスの前で、夏野菜の苗を作るための種をまきました
枝豆(上の写真)、とうもろこし(下の写真の赤い粒)、エンサイ、モロヘイヤ、ツルムラサキなど
芽が出るのが楽しみですね

4.21 村上さんの畑

お待たせしました。ハウス西の畑、きぬさやがたくさん実りました。
そろそろ、「エンドウちぎり」のお手伝いをお願いします 

お花クイズ
答え:お豆の一種です。カラスノエンドウ 通称ピーピー豆です。
雑草ですが、野草として食べられるそうです。畑にいっぱいあります。試食してみますか?

4.20 会合

定例の会合が、開催されました。
リンゴなどの矢澤さんが、代替わりをされるということで、最後の出席になりました。
花束を贈って、今までの活動に感謝です

4.18 飯田 矢澤さんより➁

今日は幸水の受粉作業です。
今年も可愛らしい梨の花の画像が、届き始めました。
受粉樹の事初めて知りました。詳しくは会合で矢澤さんに聞いてみたいです。
天気の様子を伺いながら花取りをしたり受粉作業をしたりだそうです。忙しい時期到来ですね
幸水の花
ラ・フランスの花

4.18 飯田 矢澤さんより➀

4月12日に、奥様は、梨の受粉樹・今村秋の花を取りに梨畑に行ってます。
息子さんは、梨にもりんごにも使える受粉樹・ヤーリーの花取りをしています。
ヤーリーの花です。