月別アーカイブ: 7月 2024

7.19 村上さんの畑

ハウス北の畑、トウモロコシの収穫後、枯れて、草ぼうぼうです、
トウモロコシの根元を鎌で切り、引っこ抜きます。

暑い中、頑張りました!
頑張ったご褒美に、レアな作物瓜などを、たくさんいただきました。
帰宅して、冬瓜だと思って半分に切ったら、ナント! メロンのいい香り! ちょうど食べごろになっています。ごちそうさまです

7.17 村上さんの畑

ハウス西の畑、ナス・ピーマンなどの夏野菜が植わっています。
先日、草の中から救出したナスに、もっとたくさん実がなるように? 支柱を立てました。(大きくなったナスの重さで、枝が下がり、ナスが泥だらけになってしまうので)
ここ数日の雨で、なかなか作業が進みません。
昨夜からの雨で、畝の間に雨水がたまり、田んぼのようで、歩くのも大変です。

7.15 村上さんの畑

柿の木の畑の北の、玉ねぎの収穫をした畑です。左の方には、これから配達の玉ねぎが、あります。
巷では、1個100円以上している玉ねぎ、畑において(忘れているのではなく、保存用に乾燥中!)あっても、だれも持って行ったりしません。日本は平和ですね。
収穫の時に草も刈ったはずなのに、もうこんなに(写真中央)伸びています。

そこで草を刈って、マルチ(黒のビニル)の玉ねぎの穴を利用して、大豆の苗を植えました。
枝豆も大豆ですが、枝豆は早稲の品種で、大豆にするのは晩稲の品種だそうです。

7.13 村上さんの畑

ハウス西の畑、エンドウの後に植えた、ゴーヤとじゅうろくササゲが大きく育っています。
棚よりも高く伸びた蔓の先をちぎりました(矢印)。
成長点が無くなると、脇芽が出てくるそうで、たくさん実がつくようになるそうです。

ナスの草取りをしました。
配達のためにナスを収穫しようとしたところ、伸び放題の草が邪魔して、ナスがどこにあるのか・・・  というわけで、ナス救出大作戦、ミッション完了!

7.10 村上さんの畑

公演前の畑、4月23日に白菜を片付けして、そのままにしていたら、マルチ(黒のビニル)が張ってあるとはいえ、案の定、草だらけ!

畝の間と白菜のあとの草を、取りました。
昨日雨が降って、土が柔らかいかと思っていたら、全然でした。
村上さん曰く「地中の水分は、これだけ草が生えていると、草が吸ってしまう」ということです。

昨日に引き続き、ゴマの苗を植えました。大きく育ってね!

7.7 総会

年に一度の総会が開催されました。
活発な意見交換があり、今年度の報告、次年度の活動計画・予算が決まりました
総会後には、生産者の畑の様子などのスライドショーがあり、なかなか畑に行けない消費者からは、話が聞けてうれしかったと。
その後、村上さんの野菜を使った弁当をたべながら交流会が開催され、各グループともなかなか厳しい状況のなか、取り組む努力をしていることを感じました

7.9 村上さんの畑

左側は、トウガラシの苗。右側は、ゴマの苗.6月16日に種まきしたのが芽を出しました

ハウス西の畑の枝豆の後に、トウガラシの苗を植えました

ゴマの苗は、柿の木の畑のソラマメの後に、植えました

7.6 村上さんの設楽の畑

設楽の畑です かぼちゃ
里芋
じゃがいも
冬瓜です 立派に育っています

7.6 村上さんの畑

柿の木の畑の南の畑。枝豆やサツマイモ、かぼちゃがなどが植わっています。久しぶりに行ったら。草だらけ! というわけで草取りですが、畑から元気よく草が育っていて、最新の安全センサー付きの車は、ピーピーと、草にセンサーが反応して、幅寄せして駐車できません。

というわけで、まずは、車が止められるように、草取りです

枝豆とニラの草取りもちゃんとしましたよ

7.5 村上さんの畑

引き続き、ネギの苗を植え替えました。
黒いマルチ(草除けのビニル)は強い日差しで、温かい?というより暑い!
こんな暑い中に苗を植えても大丈夫?と思いながら、植えていると、苗はくたっとしてしまいます。
村上さんは、大丈夫! っていうけど・・・心配です。
透明なビニルだと、太陽の光で草たちも芽を出してしまうので、黒で日差しを遮っています。