月別アーカイブ: 4月 2023

4.10 飯田 矢澤さんより

今日は父と母(ひさし、てる)さちこで受粉しました。その後、草取りしました。根を張るやつを草かきで根を掘ると、お芋のような根っこで、たくさん掘りました

4.10 村上さんの畑

ハウス内の温床では、苗がスクスク育っています。
手前の青々としているのは枝豆、その後ろの細いのは、トウモロコシ。中央奥の緑と茶色はレタスです。

4月5日に紹介したほうれん草の横のにんじんです。草取りをして、間引きもしました。今までは、何かもったいなくて、思い切って間引く勇気がなかったのですが、年末からのにんじんの収穫をしていると、「こんなにひっついているから、大きくなれないんだわ!」と、実感。もう躊躇なく間引きできました。写真では、支えがなくなりよろよろですが、すぐにしっかりとします。

写真はうまく撮れなかったのですが、柿の木の畑で、ネギの草取りをしていたら、ぴぴぴぴと 鳴く声が! 近寄って見ると、スズメの雛が畑の隅っこで鳴いていました。まだ飛べるほどには育っていないようで、試しにミミズをあげると、喜んで食べました。このまま、畑に置いておくとカラスにやられそうなので、村上さんが連れて帰りました。・・でも、村上さんちは猫屋敷だけど大丈夫?

4.8 村上さんの設楽の畑

暖かくなってきたので、そろそろ設楽の畑も始動します。昨年、シカにしっかり食べられたニンニクたちですが、今年はご覧のようにしっかり残っています。良かった!

近くで見ると、こんなに立派です。収穫が楽しみですね

おまけ、土筆がちょうどいい感じで、たくさん採れました

4.8 村上さんの畑

村上さんのハウスの中では、大事に苗が育てられています。寒冷紗で守られています。

ハウス北側の畑のブロッコリー。メインは出荷し、脇芽がたくさん生えてきています。なかなか大きくなってくれないブロッコリーですが、脇芽が生えてきて、たくさん食べることができます。個人的には切り分ける必要のない脇芽は、便利です。?そんなズボラな発言は、小さな声で・・・   収穫するときは、なるべく下の方から、茎を長く切り取ります。茎もおいしいですもんね

お花クイズ!

下の写真は、何の花でしょう?  花? と聞かれそうですね。花弁がないので、わかりにくいですが、花が咲いています。  ヒント:おいしそうな葉っぱ  

答え:ほうれん草です。
小さくて見にくいですが、ぽしょぽしょした毛のようなものが花です。まわりは、青梗菜等菜種系の黄色い花がいっぱいなので、とても地味です。

4.5 村上さんの畑

ハウスの昨日紹介したほうれん草、上の左の写真の赤の矢印。その横の黄色の矢印は、にんじんです。草で、見つけにくいですね・・・   というわけで、にんじん救出大作戦! 右の写真様に、すっきりと、草がなくなりよろよろのにんじんですが、すぐに元気に自立します。年末からお届けしていた柿の木の畑南側のにんじんたちは、そろそろおしまいです。このハウスのにんじんたちは、大きくなるのもう少しお待ちください

 

こちらは、ハウスの西側の畑。村上さんが立てた支柱とネットに、エンドウがうまく伝って上に伸びていくように、ひもでネットに縛る作業をしました。そこそこ伸びて、あっちこっちにつるが絡まりだしてきているので、「こっちにおいでー!」と、子どもに声をかけっるように、やさしく集めて縛りました。

4.4 村上さんの畑

久しぶりに、公園前の畑での作業です。写真は、3月16日に植えたじゃがいも。芽が出てきています。じゃがいもの芽は、地球の重力を感じて、反対側に伸びていこうとするそうです。そして地面から出てきます。でもマルチがあると・・・  じゃがいもの下側から出てきた芽は、ぐるっと回って地上を目指すので、うまいことマルチの穴にたどり着けないことがあります。もう少ししたら、マルチの下にもぐったママも目を救出したり、ひとつの種芋からたくさん目が出てきたら間引きをします。

公園前のそら豆にも支柱を立てました

4.3 村上さんの畑

左の写真は、3月7日のハウス内です。畝の中央にひょろひょろっと出ているのが、ほうれん草の芽です。それから一ヶ月、右の写真が、今日のほうれん草です。あっという間に、収穫できる大きさに成長しました

 

白菜の花に、ミツバチが来ていました。蝶もたくさん飛んでいます。無農薬だから、虫も安心してくるんですよね

このもさもさの野菜は?  
薹の立ったレタスです。葉っぱの間の茎がのびて、背が高くなっていました。

4.1 村上さんの畑

ハウス北側とハウス西側の畑のえんどうに、支柱を立てました。村上さん一人で作業します。まず、縦にクロスするように植え込み、その後横棒を紐で固定し(腰にはひもが・・・)、最後にネットをとり付けます。横棒は水平になるように、左右を見ながらバランスとっていました。

えんどうの隣の畝のキャベツの草取りをしました。順調に育っていて、玉になりつつあるのもあります。写真でもわかるように、苗からうまく育たなかったのもそれなりにあります
ところが、草取りをしながらよく見ると、枯れたと思っていたキャベツの苗から、何と! 芽が出ています!(赤の矢印) 草も伸びてきていますが(青の矢印)、生命の強さを感じますね。

3.31 村上さんの畑

ハウス西側の畑、大根収穫の後のマルチの穴を利用して枝豆の苗を植えました。

枝豆の横にはとうもろこしも!  夏の準備が着々と進んでいます

こちらの写真は、3月16日に柿の木の畑に植えたじゃがいもから、芽が出てきました。種イモを植えるためにあけた穴から外れたところに芽が出て、マルチが盛り上がっているのもあります。

ネギも、花・ねぎ坊主が出てきました。暖かくなってくると、作物の成長が早く、人間の作業が追い付かず、忙しくなってきました。