

まず、支柱を外し、
ぼうぼうの草を刈って、
マルチを剥がすために周囲を掘り起こし、
マルチを剥がします。マルチがちぎれないようにやさしく(?)引っ張ります。
ナスの植わっていたところには、エンドウを植えるそうです。

午前の片付けの作業の後、エンドウの苗に水をやらなきゃ!と言って、和也さんご夫妻は、足早に移動していかれました


収穫後に残していた実の種を見せていただきました。左の写真はおくら、右の写真はモロヘイヤです。いい種は、きれいな緑色をしています。茶色っぽかったり、黒っぽかったり・白っぽいのは芽が出ないそうです。